SSブログ

同級生仲間と三島経由で箱根へチョイ旅【宿到着から2日目】 [街歩き]

三島経由で強羅駅に着き、歩いて宿泊先へ向かいます。


宿に着いたら、やはり温泉に直行します。台風の影響で大涌谷から引いた温泉配管が故障して、一時は沸かしなおしていたらしいのですが、今は正常に戻り「源泉かけ流し」となりました。ここの宿の温泉は、43度設定の熱めの湯舟と41度設定の緩めの湯舟があり、一日歩き回った疲れをとるため、緩めの湯舟にゆったりとつかりました。

前のレポートで書きましたが、ここの宿は一般ホテルではなくある健康保険組合の施設であるため、部屋数も多くなく、今日の宿泊客は自分たの他は2組の家族ずれだけと少ないため、廊下も各部屋もとても静かです。


宿泊客が少ない健康保険施設だけに、料理長が手をかけた栄養バランスが良く品数も豊富なものでした。

まずは、今日歩き回ってお疲れ様の乾杯です。プハー(*≧∇≦)ノd□ 

line_55322552244310.jpg

さて、今晩の献立表を見ると

20191201_180517.jpg

旬菜・・・(上)箱根湯葉白和え柿

  ・・・(左下)栗とクルミのクリームチーズ寄せ

  ・・・(右下)シメジ、舞茸、椎茸、春菊のお浸し

20191201_180634.jpg

酢物・・・(左上)燻製鯖と蕪と菊


魚料理・・(右上)鰯巻焼(いくらおろし、長葱、エリンギ、薩摩芋レモン煮)

留魚・・・(左下)丸茄子のカニ餡かけ

向付・・・(右下)季節の御造り3種盛(真鯛、鮪、甘えび)

凌ぎ・・・(中下)蕎麦

20191201_180032.jpg

台物・・・チキンカレー風味鍋(鶏肉、ペコロス玉葱、南瓜、ズッキーニ、パプリカ)と香の物

20191201_180532.jpg

揚げ物・・里芋饅頭と獅子唐と南瓜の天ぷら(抹茶塩)

20191201_180522.jpg

肉料理・・トマト釜オーブン焼き(豚肉角煮、ブロッコリー)

20191201_185507.jpg

水菓子・・季節のデザート(プリン、パイナップル、チョコレートケーキ)

これに、ご飯とアサリのみそ汁が運ばれてきます。私以外の人は料理だけでお腹一杯のようで、ご飯を注文しませんでした。カレー風味鍋とご飯の組み合わせがとても美味しいのに・・・・。料理とご飯で満腹となったのでデザートは、女性軍にどうぞとおすそ分けしました。


食事のあとは、卓球室で温泉卓球とカラオケで小一時間過ごしましたが、カラオケには3人しか来ませんでした。

line_31718398488783.jpg

line_31726719603936.jpg

この日のために3~4年前に流行ったケツメイシの「友よ~この先もずっと」を練習してきたのに、結局、歌ったのは吉幾三と氷川きよしの演歌でした。もっとも久しぶりのカラオケで、全然声が出ていなかったので、ケツメイシの歌は無理だったかな~。

そのあとは、翌日の予定を立てるために一部屋に集まり、販売機で買ったホワイトホースのウイスキーハイボール缶を飲みながら22時まで懇親を続けました。部屋の外は天気予報の通り小雨が降りだし、これでは2日目の歩き回りは難しいと意見一致したので、ポーラ美術館を第一希望としてネットで確認しました。が、なんと!年中無休な筈なのに本日から展示品入れ替えのため暫く休業期間とのことで断念、やむなく宿に近い「強羅公園」を見てから昼食はリクエストが多かった「田むら銀かつ亭」としました。


翌日は、いつもの癖で5時前に目が覚めましたが、風呂が6時から開くので同室でまだ寝ているK君に聞こえないように消音したテレビの情報番組を見ていました。後で聞いたら隣室のE君もほぼ同じ状態であったらしい。

6時に朝風呂にはいったのですが、朝食が8時からのため時間を持て余していました。8時に朝食準備ができた館内放送を聞き、真っ先に食堂に向かいました。他のグループのテーブルは一人も集まらないのに、うちのメンバーは、すぐに全員が揃い「いただきま~す」

20191202_075632_HDR.jpg

20191202_075641.jpg

野菜中心の朝食のおかずがたっぷり、小ぶりな茶碗ではありますが、お粥とご飯2杯を平らげて満腹です。

家では、ご飯のお代わりはしないのに旅に出るとやっぱり食べてしまいます(#^^#)


10時のチェックアウトまでロビーで寛ぎました。窓の外は大雨です!これから向かう強羅公園までは強羅駅からケーブルカーで1駅ですが、フリー切符を有効に使ってケーブルカーが来るのを待ちました。ケーブカーが下ってきました。赤い車体には何やら青いステッカーが貼られています。

20191202_101711_HDR.jpg

それは、これまで働いてきたケーブルカー車両が本日をもって最後の運転:ラストランとなる場面でした。これは記憶に残る記念の日になりました。20年間の間、本当にご苦労様でした。


公園下で下車して公園まで歩くときには降雨も強くなり、公園の屋外散策が難しいので、温室見学とガラス細工や陶器づくりの工芸体験クラフトを見学するため入園しました。うれしいことに箱根フリーパスを持っていると大人550円の入園料が無料でした。

line_31717064957794.jpg

植物が育てられている温室でも、今の時期に咲いている花はブーゲンビリアやダリアなど少ないのですが、ちょうどクリスマスに向けて「ポインセチアのツリー」が飾られていました。

line_31717256809044.jpg

20191202_105801_HDR.jpg

外の雨風が一段と強くなってきたので、クラフトハウスも一回り覗いただけで、昼食場所の「田むら銀かつ亭」に向かいました。ここはテレビにもよく出る行列のできる人気店です。このため強羅公園に向かう前の開店時間前に2番目の予約券を入手しておきました。

ただし、この店の予約券は時間指定ではなく店員に呼ばれたときに入口で待っていないとキャンセルになる仕組みのようです。すでに開店時間の11時を30分ほど過ぎてしまいましたが、大雨の平日が良かったのか、自分たちの行いが良かったのか?待ち時間ゼロですぐにテーブルに着くことができました。ラッキー!!

この店の一番人気商品は「ひき肉を豆腐に挟んだ豆腐カツレツ」です。

line_55322675692123.jpg

豆腐かつ煮御膳2,100円です。(豆腐かつ煮鉄鍋/サラダ/小付け/ご飯/味噌汁お新香/デザート/コーヒー)

20191202_121317.jpg

豆腐かつ煮定食1,380円です。サラダや小鉢と食後の飲み物は付いてませんが食事だけならこちらで良いですね。

20191202_121340.jpg

豆腐では物足りないので、私はロースかつ重1,380円を頼みました。小鉢の生湯葉が美味しかったし、ロースかつは肉は柔らかく量も意外と食べ応えがありました。価格が観光地価格で無ければ美味しく感じたのでしょうが、味は普通でした。

雨は相変わらず土砂降りのため、早めに下山することとしました。特に登山鉄道が止まり箱根湯本行きの代行バスの混雑をさけるためにも・・・・。

20191202_130140.jpg

箱根湯本までの道筋は片側一車線の曲がりくねった山道です。途中で乗用車とワゴン車が正面衝突した物損事故に遭遇しましたが、事故直後だったため、我々が乗ったバスは渋滞となる前に通過できました。これから警察による現場検証が始まると両方向が通行止めとなり、相当の渋滞になったかと思います。

箱根湯本から予約したロマンスカーの発車時刻に余裕があったので、時間つぶしの居酒屋を探しましたが、この時間からやっている居酒屋はなく、駅前の喫茶店でお茶を飲み一休み。

20191202_141911.jpg

喫茶店の脇を流れる早川の水量も増えています。発車時間前に駅前のお土産屋で土産と帰りの電車内でのお酒を買い込み、箱根湯本駅の中に入りました。

20191202_150015_ロマンスカーGSE70000系.jpg

入ってきたロマンスカーは最新のGSE70000系車両でした。この電車も窓が大きく、たまたま最後尾の1号車の席がとれたので、パノラマウインドウを楽しめました。

GSE7000系1号車.jpg

この写真はネットから借用した晴天時のパノラマウィンドウです。

当日は小田原までの山間部では雨天でしたが東京に近づくにしたがって晴れてきました。経堂あたりからの地下線路を走っているとトンネルの柱材が何層にも重なって映画にでてくるようなタイムマシンを思わせる窓からの景色でした。このころになるとお酒が回ってきてカメラを撮るのを忘れました。

新宿からはJRで帰路に着きました。赤羽で解散して地元駅にたどり着きましたが、まだ飲み足りなさそうなI君と二人で駅前の居酒屋で〆の酎ハイを3杯飲み干して、ヨタヨタと家に到着しました。

本当に、よく食べ。よく飲んだ2日間でした。来年はどこに行くでしょうかね?スパリゾートハワイアンズや草津温泉という声が出ていましたが、また元気に集まれれば良いですね?


ここまで、ダラダラした日記を読んで頂きまして有難うございました。

ではまたね~。

nice!(14)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行