SSブログ

荒川CRを再開した秋ヶ瀬公園に向かう [自転車]

まだまだ残暑が続いていますが、本日は1号車シェファード号で荒川サイクリングロード(中流域)をポタリングしてきました。今日のミッションは、昨年の台風19号による氾濫により通行禁止であった「秋ヶ瀬公園」のその後を確認するのが目的です。

20200825_131142_HDR.jpg

荒川土手の桜の木陰から見る空と雲は、まだまだ夏色です。

まずは、いつもの秋ヶ瀬取水堰に向かいます。

20200826_104004.jpg

ここまでが喫水域で海から稚鮎が登ってくるのですが魚道が無いので堰を無事に登れるのは数少ないでしょうね。釣り人2人が川に向かってキャストしていましたが、ルアーを見ると稚鮎を狙って集まってくるブラックバス狙いのようです。 さて、陸上に目を向けると

20200826_104020.jpg

お米もたわわに実り、周りの水田では早くも稲刈りが行われておりました。

20200826_103956.jpg

20200826_104547_HDR.jpg

この場所にある道祖伸に、熱中症にならないようお願いしてから更に上流に向かいます。

羽倉橋でUターンして、さいたま市側へ渡ると「秋ヶ瀬公園」が見渡せます。

20200826_110508_HDR.jpg

昨年の台風で荒川が氾濫して、しばらく通行止めであった秋ヶ瀬公園が復活していました。

20200826_110858_HDR.jpg

真っ直ぐな公園内の道路の両側には木立が繋がり、日陰は気持ちよく走れます。多くのサイクリストと走りの場所ですれ違いました。途中の花壇で一休みです。

20200826_111407.jpg

20200826_111218.jpg

この花は、真っ赤なケイトウ:鶏頭ですね。まっ黄色やオレンジ色のケイトウもありました。

20200826_111230.jpg

20200826_111330_HDR.jpg

名前を知らない花が多く咲いています。ここで、持参した紅茶をごっくんと飲んで、また走りましょう。秋ヶ瀬公園を抜けて土手の方向へ向かうと水門があります。

20200826_112741.jpg

20200826_112730_HDR.jpg

20200826_112804.jpg

「さくらそう水門」です。この水門は、さいたま市を流れる鴨川を荒川本流に合流するための水門です。でも住所は朝霞市です。

20200826_113015.jpg

すぐ隣にはJR武蔵野線の荒川鉄橋があります。もともとは貨物線であったJR武蔵野線は、今でも貨物列車を引っ張る電気機関車が通過します。ちょうど、この時も通過しましたが、スマホを向けるのが遅れ良い写真が撮れませんでした。

その武蔵野線ガード下を通過すると「彩湖道満グリーンパーク」です。私のブログにたびたび出てくる彩湖ですが、今は北側の堰堤工事が始まっており、平日は外周道路が通行禁止となっていました。

20200826_113744.jpg

入り口にあった工事看板です。

看板によると平成2年8月25日~平成2年10月末までの平日は通行止め、平成2年11月~平成3年3月末までは全面通行止めとのこと。マラソンやロードバイクで外周道路を使う人は注意してください。

20200826_114144.jpg

彩湖の北岸側には、先程通過した、さくらそう水門とJR武蔵野線が見えます。そして、右側には工事中のダンプカーの列が見えます。

20200826_114206.jpg

東京側ですが、護岸工事のためか何時もより減水してました。

いつものように、湖岸の東屋で持参したおにぎりを食べて帰路につきました。ここ3週間は痔痛で長距離走行を止めていましたが、やっと収まって本日の走行距離は往復で約40kmでした。

<今日のおまけ>

ここで問題です。杉玉のように丸い珠状の姿の次の写真の植物の名前は何というのでしょうか?

20200826_111548.jpg

<答>

ふんわりとした草姿がユニークでかわいらしい「コキア」です。コキアの花は8月頃に小さな花が咲きますが目立ちません。枝をほうきの材料として使うことができるので「ホウキグサ」とも呼ばれています。秋には朱色に紅葉します。

---------------------------

本日も駄文にお付き合いいただきまして有難うございます。

じゃあ!またね

nice!(35)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

ムーブのリアランプカバーが割れたので交換 [DIY]

平成19年生まれの我が家のマイカーであるムーヴ175君は、もうすぐ13年目の車検を迎えます。累積走行距離は27,000kmしか走っておらず、これまでは、ほとんどカーポートで冬眠していることが多かったムーブ君ですが、膝関節の曲げ伸ばしが不自由になった奥さんのリハビリ治療送迎のため、先月からは運転する機会が増えました。

常時は車体カバーを被せているので車の塗装被膜もまだまだ綺麗です。ただし、息子が凹ましたバンパーの少さな補修跡は残っていますが・・・・。

このように大事に乗っているムーヴ君ですが、いつものように使用後の車体カバーを被せていた時に・・・アワワワ・・なんと左側のリアランプユニットのカバーに穴が開いていることを発見しました。ちなみにリアライトユニットカバーはストップランプ・ウィンカー・バックライトが一体成型されています。

20200822_154859_HDR.jpg

20200822_154335.jpg

穴の奥にはプラスチックの破片が残されており、どうやら傘のように鋭い金属状のようなもので一突きされたような割れ方です。(写真では、指先の黒色付着物が突かれた場所か?)

自分ではバックしているときに車をぶつけた思いも無く、リアなので飛び石も考えられないので恐らく悪戯された?可能性が高い傷です。このままでは、次の車検は通過できないでしょうね。

普段はシートカバーを被せていることと、停止ランプや方向指示器などのランプの発光自体には異常が無いため、ランプカバーが割れたことに気が付きませんでした。いつ・どこで・誰に悪戯されたのかは解らないので警察にも届けようがありません(>_<)

デイラー持ち込み修理も考えましたが、万年金欠病のため、自分で部品調達して交換することにしました。まずは、部品調達ですが、高年式車のため頼りになるのはいつものヤフオク!です。そしてムーヴは、ロングライフ商品のため数多くのモデルチェンジを繰り返していたので、同年式の中古リアランプカバーが見つかるのか?心配しながら検索していくと・・見つけました。商品代980円+送料1200円(税別)とお手頃価格なので直ちにポチり落札しました。

20200822_153511.jpg

落札決定後に直ぐに入金して翌日には宅配便で部品が到着しました。(良い出品者に当たりました)丁寧に梱包された段ボールを開けると、ラップでグルグル巻きに包装されており、これを剥がすと同一型式品に間違いありません(^_^)

20200822_154133.jpg

でも、夜になってしまったので交換は翌日に行います。そのまえに旧部品を止めているボルトにCRC556を吹きかけてボルトが緩めやすいようにしておきました。

翌日になりました。いよいよ部品交換です♪

20200823_081409_HDR.jpg

電気配線をいじくるのでバッテリーのマイナス端子を外してから作業開始です。

20200822_154856_HDR.jpg

割れたライトカバーを外すには、まずはカバー脇の3本の取付ボルト(10mm)を取り外し

20200823_081800_HDR.jpg

次にライトカバーが止めている3本のピンの位置を確認して、内張り剥がしを使ってカバーを引っ張って取り外しました。この辺の作業は、過去にリアハッチの下にリアカメラを取り付けしたときに経験済みのため無駄なく作業できました。

20200823_081950.jpg

今回はカバー割れのため、前のランプや配線をそんまま流用しました。結果して、配線を交換するためのボデー内張りの剥がしも省略することでき、短時間で作業できました。

後は、バッテリー配線を接続して、ランプ点灯確認試験を行えば完成です。

20200823_083258.jpg

停止ランプ、ハザードランプ、方向指示ランプ、バックランプのすべての試験が完了です。交換作業時間は何と20分です。

-----------------------------

<本日のおまけ>

一般的な車のテールランプ類交換費用(技術工賃のみ)が、どのくらいかかるかを調べてみると、球交換が1個辺り500円~600円なので今回は停止ランプ、方向指示、バックランプの3個分として、更にリアランプユニット交換のため内張り着脱料金が割増され4,000円~6,000円位と思われます。(あくまでも一例金額です。カー用品店、ガソリンスタンド、デイラーのどこで修理するかにより金額が変わります)

更に依頼すると新品の部品代となるので修理総額は、諭吉さんが・・・・。と普通ならお小遣いがすっ飛んでいきますが、自分で中古部品を探し自己責任で交換したので、お安く済みました。

-------------

本日もご訪問いただきまして有難うございます。

じゃあ!またね

nice!(32)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

友人の畑仕事のお手伝い(今年5回目)  [家庭菜園]

毎日が厳しい残暑が続いていますが、今年5回目となる友人の畑仕事の手伝いに行ってきました。今回の畑仕事は、前回から約2週間ぶりの作業となります。参加メンバーは前回と同じポンコツ5人組です。

---今回の写真は直射光が強すぎてスマホの液晶画面が映らないので感覚で撮影してます。---

友人宅に6時30分に集まり畑に向かうのですが、通常でも畑まで車で1時間以上かかる場所なのですが、お盆休暇明けのためか?あるいは通勤時間帯のためか?なぜか道路が混んでいて今日は時間がかかってしまいました。

今日のミッションは、(1)畑の水やり(2)畑と畔の雑草取り(3)夏野菜の収穫です。

まずは何時ものように畑の見回りです。梅雨が明けてから降雨が少なく、先日のこの付近であったゲリラ豪雨もこの畑を避けていったためか、雨水を貯める風呂桶も溜水が残っていなかった状況です。

このため、車で運んだ20Lポリタンク×3で弱りかけた苗や若木に水撒きをしました。もともと水はけのよい土質で、かつ周りの畑より高い位置にある畑のため、水不足が一番の問題です。友人曰く「近くに河川が無いので、上総掘りでもして井戸を掘るか~?」と冗談じみたことを言っていますが、他の参加メンバーは・・・・無言です。

さて、前回蒔いたニンジンの種の発芽状況を確認したら・・・・

20200818_081613.jpg

アララ!水不足のためか?全滅に近い状況でした。続いて、梅雨時に隣の畝に蒔いた青物野菜の畝の状況は・・・

20200818_081634.jpg

こちらは、何とか発芽がされていたので、雑草取りと水やりを行いました。

20200818_081853.jpg

中玉トマトの棚は旬を過ぎてもう終わりです。少し残っている実も水不足で生食には向かないので煮込み用として数個を収穫しました。

20200818_081654.jpg

前回は、元気が良かったサトイモも水を求めています。

20200818_082225.jpg

反対側の畑に回り、前回移植した柿の若木を確認したら、あらら・・・せっかく出た若葉が枯れかけています。(人影で良くわからない写真です)

20200818_093505.jpg

元気が良いのは、今日の収穫目的のゴボウとゴーヤとカボチャとナス(ボケナス)です。

20200818_093513.jpg

ゴーヤは元気です。そしてゴーヤ棚の下は風が通り、ここの椅子で休んでいると軽井沢の避暑地のような気分になります。

20200818_093520.jpg

前回の収穫時に"トウガラシだと思ったらシシトウに化けてしまった"という苗を確認して、メンバー間で討議したところ、収穫後の食味では"トウガラシ"という意見が大半でした。そして、今回の実のなり方では"トウガラシ"で一件落着しました。

20200818_093854.jpg

こちらは、今年初めて植えたモロヘイヤです。

20200818_094025.jpg

葉っぱにカメムシが止まってます。

<本日のおまけー1>

夏の花といえばヒマワリですね!

20200818_093628.jpg

でも、水不足で元気がいまいちです。

<本日のおまけ-2>

今日もお手伝いのお駄賃として、ゴボウ、トマト、カボチャ、タマネギ、ゴーヤ、ナス、ピーマン、空芯菜・・といろいろな野菜をいただきました。今は野菜が高い時期なので助かります。(^ ^)

20200818_094130_HDR~2 (1).jpg

20200818_094139_HDR.jpg

20200818_094144_HDR.jpg

20200818_102609_HDR.jpg

<本日のおまけ-3>

雨水を貯める風呂桶で遊んでいたケロケロッピー(モリアオガエル)です。

20200818_111512_HDR.jpg

-------------

まだまだ、残暑が続くようです。夕立でも良いので畑に雨を恵んで下さい。

今回も最後までダラダラ記事にお付き合いいただきまして有難うございました。

では!またね

nice!(31)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

ヤフオク!で残念な商品を落札してしまった [日々雑感]

Yahooオークション(以下はヤフオク!と称します)では、これまで約200回以上の買い取り取引を行って来ましたが、久しぶりにルールを守らない出店者にあたってしまいました。

それはサブPC機のスピーカーの調子が悪いので、外付けスピーカーをヤフオク!で探していたときに、足裏にスピカーが付いている"クマのぬいぐるみスピーカー"を発見し、直ぐにポチってしまいました。

i-img1200x900-1585278669zf5zxx1362047.jpg

商品の説明文には「大好評8弾  新品 サウンド ベアー スピーカー MP3 パソコン 携帯 動作確認済み 廃版 激レア 早い者勝ち  終売品  おすすめ です。」と書かれており、更に動作確認とため開封いたしました。両足がスピーカーになっていてとてもかわいいです。写真が全てですので確更に認お願い致します。」とあったので信用して落札しました。


i-img1200x900-15852786851es5xw7458.jpg

加えて状況には「やや傷や汚れあり 」と書かれていますが、勿論、中古品なので多少の汚れは承知でポチりました。そして数日後に商品が届き早速にPCにジャックをつなげて音を出そうとしましたが、よく考えると、このスピーカーの電源はどこかにあるはず????。

たぶんクマさんの背中にUSB電源コードが忍んでいるのかな??? と探ってみると、残念ながら"乾電池のボックス"を発見しました。

・・・旧製品のため"乾電池"でも仕方ないかな~とそのボックスを取り出すと???

20200806_150654.jpg

蓋を開けたら、何と古い乾電池が入れ放しで、更に液漏れして端子が腐食しており、ON-OFFスイッチは溶けてなくなっていました。

説明文には「動作確認のため開封しました」とありますが、これだけの腐食するには数年はかかるはず・・・。でも、DYIの心得が多少あるので、このくらいのことではめげるわけには行きません。消滅してしまった電源スイッチの代わりに、工具箱の中からON-OFFスイッチを見つけ出し電池ボックスを加工して

20200811_162758.jpg

・・・電源を入れましたが・・・・

残念ながら、電池ボックスだけでなく、スピーカーアンプも死んでいました(T_T)

落札前の説明には電気的故障のことは書かれてなく完全なジャンク品でした。

20200811_155313.jpg

結局は、ぬいぐるみ好きの娘に"単なる「くまのぬいぐるみ」"として、プレゼントしました。

これまで、ヤフオク!で数多くの買い物をしてきましたが、今回のような心無い出店者にあたったのが初めてだったので非常に残念な思いをしました。

なお、ヤフオク!では"出店者の評価"を入力できますが"悪評価"をつけると、半服評価で購入者に返してくる可能性があるので、評価は付けませんでした。

<本日のおまけ>

 庭で収穫した"イチジク"と"ブルーベリー"です。

20200812_164800.jpg

収穫は少量ですが無農薬ですので生食できます。(^O^)

じゃあ!またね

nice!(32)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

友人の畑仕事のお手伝い(今年4回目) [家庭菜園]

今年4回目となる友人の畑仕事のお手伝いに行ってきました。

前回は3月上旬でしたので久しぶりの手伝いとなります。本来であれば3月~7月まで畑仕事はあったのですが、新コロナ感染拡大防止のために、緊急事態宣言解除後も友人は単独または特定者(一人)の応援だけで作業をしてきました。

そして梅雨期間中は雨が止んだ束の間作業でしたので、私のところへの応援調整がうまく取れませんでした。そんな長梅雨も関東地方は8月1日に開けた途端に、メールで翌日の応援要請がありました。「即OK」しました。

当日は晴天・高温予想のため6時30分に集合して畑に向かいます。今回はメインメンバーのポンコツ5人が集まりました。

今日のミッションは、(1)夏野菜の収穫(2)秋冬野菜(ニンジン・白菜)などの種まき(3)草刈り(4)柿の苗木の植栽などですが、まずは畑の見回りです。

20200802_075648.jpg

今年はゴーヤの成長が悪く、まだ収穫できません。(今年は不作です)

20200802_075541.jpg

カボチャの苗が伸びていますが、収穫できそうな実は、まだ数個です。

20200802_075936.jpg

長芋(山芋)は、無事に成長しています。

20200802_075809.jpg

雨が多かったので里芋はよく育ってます。

20200802_075720.jpg

ナスは最終の収穫です。

20200802_080006.jpg

落花生は、花が終わり地下茎として伸びています。(次回収穫予定)

20200802_080052.jpg

友人が言うには唐辛子だと思って種を蒔いたらシシトウでした。

20200802_075605.jpg

今日のメインの収穫物であるゴボウです。

20200802_075342.jpg

私の家から持ってきた種から育てた柿の苗木を植栽しました。(3歳の苗なので実がなるまでは、あと5年以上がかかります)

<今日のおまけ-1>

畑の隅に咲いていた百合の花です。

20200802_075836.jpg

<今日のおまけ-2>

今日のお手伝いのお駄賃(土産)です。

20200802_152101.jpg

タマネギとジャガイモ(メイクイーン)です。

20200802_152109.jpg

カボチャとゴボウです。ゴボウは根別れしてますが、どうせ細切りして調理しますから?

20200802_152131.jpg

トウガラシではなく、やはりシシトウでした。

-----------

久しぶりに大汗をかいての農作業であったので、体力的に疲れが残りブログ文章が浮かばず、今回は殆どが写真で誤魔化しました。m(_ _)m

-----------

じゃあ!またね

nice!(41)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感