SSブログ

友人の畑作業のお手伝い【2023年1回目と2回目】果樹の剪定と焼き芋会 [家庭菜園]

2023年度の1回目の畑仕事の記事です。

1月は休んでいた友人の畑作業のお手伝いですが、2月に入り冬場の手入れ時期となりましたので畑に行ってきました。1回目のメンバーは畑オーナーと常連4人(カトさん、ブッちゃん、コバさん、私)の応援者と今回初めて参加するK熊さんと6人の共同作業です。

この日のミッションは(1)果物の樹木剪定(2)焚火で焼き芋づくり(3)野菜の収穫と言う遊びの畑作業でした。冬野菜の収穫も盛りを過ぎて、残りがわずかです。
20230216_093054.jpg
前日は北からの寒風で畑に到着したときは日陰には霜柱がたっているくらい寒い日でした。

20230216_092935.jpg

人数が多いので畑オーナーと私は果樹の剪定を行い、残ったものは焼き芋組に分かれての作業です。果樹の剪定は2本のイチジクから開始しました。このイチジクは主幹から左右に分かれた主枝を地面と水平に真横に伸ばす"一文字仕立て"で育てていましたが、昨年の収穫時期にアライグマと思われる小動物の食害にあったので、今回の剪定では地面から少し高くするようにしました。

20230216_100247.jpg

続いて、桃の木とスモモの木です。こちらは樹勢をつけるため今回が初めての剪定です。

20230216_111203.jpg

20230223_091942_HDR.jpg

枝を落とした傷口からの病原菌の侵入や枯れこみを防止するために切り口癒合促進剤(トップジンmペースト)を塗り付けました。

20230216_111229.jpg

続いて2本の柿(次郎柿と富有柿)とサルナシの木も選定しました。

20230216_114339.jpg

20230223_091949.jpg

一方の焼き芋班は、畑の一角に穴を掘り、薪を並べて準備していましたが、風が強く着火することをあきらめて小屋の下でおしゃべりしながら待機しています。

20230223_092134.jpg

昼食後に野菜収穫として、ブロッコリー、ミニ白菜、ニンジン、長ネギを刈り取り、みんなでお土産として分けました。

20230216_093133_HDR.jpg

こちらは霜害を防ぐため頭を縛ったミニ白菜の畝。

20230216_100252.jpg

20230217_100329.jpg

ミニ白菜は今回ですべて収穫したので、その畝は次のために米ぬかを撒いてミニ耕運機で土壌を攪拌しました。今回参加のK熊さんが初めてだったので、ブッチャンに教わって耕土を開始しましたが、少しづつ左に曲がっています。

20230216_112553.jpg

でも何回かの往復で綺麗になりました。

20230216_114238.jpg

午後になって風は弱まりましたが、結果してこの日の焼き芋は断念して帰路につきました。

---焼きいも再挑戦---

その後1週間たって、焼き芋会の再周知があり、再び同じメンバーが集結しました。この日のミッションは(1)前回中止となった焼き芋会(2)町会所有のエンジン発電機の修理(3)玉ねぎとニンニクへの追肥など畑の手入れなどです。

私は、このチームのエンジニアとしてエンジン発電機の修理に取り掛かりましたが、事前の周知がなかったので、キャブクリーナーなどの清掃道具を持参せずで取り組みました。結果してプラグの放電確認は確認できましたが、燃料系のキャブレター取り外しが固着して外れません。無理くり取り外してキャブレターが破損しても困るのでこの日は作業を中止しました。(後日再挑戦します)

20230223_093542.jpg

この日は風もなく天気も良いので絶好の焼き芋日和です。この焼き芋は食べるのが目的だけでなく畑で発生した雑木や枯れ枝を整理するとともに畑の雑菌消毒を兼ねて毎年、場所を移動して行っています。そして近所に煙害の迷惑をかけないように注意して熾火を作ります。

20230223_100226.jpg

昨年も畑でサツマイモ(ベニハルカ)を作ったのですが、どうもこの畑では相性があまり良くないようで収穫量が少なかったので、スーパーでサツマイモを買ってきました。カトさんとコバさんがサツマイモを濡れた新聞紙で巻いて、その外側をアルミ箔で包みます。今年は焚火から芋を取り出しやすくするため針金を付けたアイデアはよかったのですが、アルミ線のため熱で溶けてしまいました。

20230223_100903_HDR.jpg

20230223_112730.jpg

スーパーで買ったサツマイモ(鳴門金時)でしたが甘くほくほくして格段に美味しかったです。

20230223_112822_HDR.jpg

私のは少し焦げすぎ。

20230223_113112.jpg

また、焚火の脇に深い穴を掘って、野菜くずや雑草を埋めて有機農法に。

20230223_092450.jpg

この日は、最後のニンジン収穫とカリフラワー、長ネギ、ナバナをお土産に帰路につきました。

20230223_092512.jpg

20230223_105039_HDR.jpg

----<おまけ:畑の花>-----

この畑では、野菜ばかりでなく花も育てています。カトさんが水仙を掘り上げて鉢植えで持ち帰ります。花が終わると再び畑に持ち帰り来年のために育てます。

20230223_124305_HDR.jpg

畑の一角に埋めたクロッカス、ヒヤシンス、チューリップなどの球根からは新芽が出始めています。

20230223_092003.jpg

お隣の畑の白梅も花を開き始めました。もうすぐ春本番です。

20230223_101112.jpg

-----< あとがき>--------

本日も駄文日記にお付き合いいただきまして有難うございました。
次回は3月の畑仕事の記事になります。暖かくなると畑仕事が多くなるかと思いますので、よろしかったら、また本ブログをご訪問ください。じゃぁ!またね~。

nice!(33)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 33

コメント 9

コメントの受付は締め切りました
ゆうのすけ

子供の頃は 家の紙ごみなどを一斗缶で作った燃やし箱?!で
燃やしてその時に アルミホイルで包んださつまいもを入れ
焼き上がるのが楽しみでした。
今は条例で出来なくなってしまったので 野外で焼き芋を焼いて
そばですぐ食べるって すごく美味しいだろうな~と!^^
(最近はストーブの上に乗せて焼いています。^^)
by ゆうのすけ (2023-02-25 10:35) 

ma2ma2

焼き芋が良い感じに仕上がっていますね。
by ma2ma2 (2023-02-25 16:47) 

夏炉冬扇

剪定。きれいにおやりですね。
私はうまくできない。
黄色い人参初めて作りましたが、実際に使うと、色が全然引き立たず!
やはり赤くないと気分乗らぬというのがわかりました。
by 夏炉冬扇 (2023-02-25 18:06) 

我流麺童

>ゆうのすけさん コメント有難うございます。
焚火の揺らぎを眺めていると心が落ち着き整いますね。
ソロキャンプで焚火をする人の気持ちがわかります。

>ma2ma2さん コメント有難うございます。
熾火で時間をかけて焼いた芋は美味しいですね。
畑に参加しない芋好きの奥さんにもお土産で持ち帰りました。

>夏炉冬扇さん コメント有難うございます。
今回の剪定は二人で「あ~だ・こうだ」と相談しながら枝チョッキンしました。ニンジンは黄色や紫色もありますが、やはり赤色ですね。
by 我流麺童 (2023-02-26 06:19) 

kazu-kun2626

何時もながら楽しそうですね
焼き芋もまいう~
by kazu-kun2626 (2023-02-26 07:18) 

mayu

今年の冬は、長い霜柱が立ち上がる日が続き、寒かったですね。
by mayu (2023-02-26 07:31) 

我流麺童

>kazu-kun2626さん コメント有難うございます。
気の合う仲間たちとの畑仕事(畑遊び)は楽しいですね。
今回は火遊びだったのでキャンプのようでした。

>mayuさん  コメント有難うございます。
今年は寒い日が多かったですが、でも少しずつ春を感じてます。
3月からは本格的な畑仕事が始まります。
by 我流麺童 (2023-02-27 06:34) 

YUTAじい

おはようございます。
リモコン設定・・・難しく参りました( ´艸`)
by YUTAじい (2023-02-27 07:07) 

我流麺童

>YUTAじいさん コメント有難うございます。
照明のリモコン設定ですね。
by 我流麺童 (2023-02-28 06:50)