SSブログ

20230805 いたばし花火大会を見ながらの懇親会 [日々雑感]

8月5日(土)に"いたばし花火大会"が4年ぶりに開催されました。"いたばし花火大会"の歴史を板橋区のHPで調べると、昭和25年、東京都板橋区と埼玉県戸田町との間で境界変更が行われたのを記念し、翌年8月18日に「戸田橋花火大会(戸田町主催、板橋区後援)」として開催されたのが"いたばし花火大会"の始まり。当時、板橋区舟渡町と埼玉県戸田町との境界線は、荒川の流れを挟んで複雑に入り組んでいました。そこで、これを是正するため東京都と埼玉県で話し合い、線引きが行われました

花火大会はこれを記念し、そしてこれからも末永くお付合いをしていこうと、戸田町からの依頼により板橋区が後援することで始まりました。

開花直径が360メートルにもおよぶ、東京最大の大玉「尺5寸玉(15号)」花火や、関東最長クラス700メートルの仕掛け花火「大ナイアガラの滝」などダイナミックな花火がみどころです。
guide_img03_01.png
guide_img00.png
guide_img02_02.png
---この3枚の写真は板橋区のHPより借用しました。---
花火大会が開始して約1時間くらいたち、後半の盛り上がり時にナイアガラの滝の仕掛け花火が風にあおられ河川敷の枯草に引火・延焼してしまい約30分の演目を残して大会は中止となってしまいました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000310390.html
----
話は戻って、この花火大会に合わせて友人を集め懇親会を行っています。今年は10名が集まりました。会場に近いところに住んでいる私が事務局となって場所取りや買い物の準備を行っています。以前は花火の打ち上げ会場の近くまで行き破裂爆音を体で感じながら見物したのですが、帰りの混雑解消のため近年は最寄り駅の近くの公園で懇親しています。
---<準備編>---
飲み物やおつまみは会場近くのスーパーマーケットで当日買い求めますが、買い求める量がわからないため、残してあった前回レシートをもとに人数補正したメモを作成しました。4年ぶりのため食料品の値上げがあったので、会費を睨みながら品目と数量を参考メモとして作っておきました。
また自宅で栽培したもので友人たちを喜ばせようと考え、小庭で栽培している香草(ミョウガと大葉)を使った「山形だし風」の薬味を作って冷奴の上に飾ってみようと考えました。
20230807_083547.jpg
20230807_083556.jpg
準備は前日から行います。胡瓜と茄子と生姜は市販のものを使用しました。胡瓜と茄子は細切りにして塩をまぶしてアク抜きします。
20230804_102752.jpg
ミョウガと生姜は細かく切り、大葉は千切りにします。
20230804_102756.jpg
調味液は、ダシ入り麺つゆ、砂糖、酢、大蒜を適当に混ぜ合わせて、最後に一味唐辛子を少々とごま油を回しがけすれば出来上がりです。(※料理のブログでないので詳細レシピは省略します)
千切りした香草類を四角に切ってビニール袋の中に入れ調味液で味付けします。
20230804_111637.jpg
これを一晩、冷蔵庫で冷やしておけば「山形だし風の薬味」が出来上がります。適当な味付けでしたが実食では非常に好評でした。また、ブルーベリーとイチジクが収穫できたので、デザートとして前日から冷やしておきました。
20230804_103910.jpg
おフランスの品種(RISA)のイチジクなので色白です。
20230805_093601.jpg
---<当日の準備>---
これまで、東京都内の花火大会は足立区花火大会、葛飾区花火大会、隅田川花火大会が終わりましたが、どこも新コロナ規制明けの4年ぶりであるため、例年より見物人が増えていました。私たちの見物場所は打ち上げ場所からは1km近く離れていますが、池越しに花火が見られる公園のため見物人が多く出ると予想して、朝の5時にブルーシートと小机をもって場所取りに行きました。すでに何組かのシートが張られています。
20230805_050302_HDR.jpg
そこで、少し離れて日よけができる木の近くにシートをはりました。
20230805_050255.jpg
20230805_050319_HDR.jpg
集合時間を16時にしました。台車に2個のクーラーボックスと紙皿、箸、ゴミ袋、キッチンペーパーなどを乗せて、途中で「餃子の王将」でテイクアウトの予約をしてから集合場所までゴロゴロと引っ張っていきました。
20230805_154024.jpg
駅前のスーパーマーケットは、買い物客でごった返しておりレジには長い列ができ、店の入り口で入場制限するほどでした。
20230805_163923_HDR.jpg
買い物に30分ほど掛かり16時30分すぎに乾杯から始まりました。花火の打ち上げ開始は19時00分なのですが明るいうちから宴会開始です。(個人情報保護のため一部の画像を編集しています)
20230805_171131.jpg
20230805_171139.jpg
花火が始まるころには、相当に盛り上がりました。
20230805_193920.jpg
池越しに花火が見物できます。
1691265010160.jpg
1691265010586.jpg
1691265010732.jpg
帰りの混雑を避けるため最初から20時に早めの撤収をすることにしてました。ナイアガラ花火の火事騒ぎで、それ以降の約30分間の演目は中止となってしまったので結果的に良い判断でした。(火事のことは後で知りました)
20230805_193701.jpg
空き缶、空き瓶、食べ残しなどを整理して、ビニールシートを畳んでゴミも持ち帰りました。翌日の日曜日は、道具の清掃とゴミの整理で半日かかってしまいましたが年に一回のことだから、まぁ良いか!!
事務局として開催案内周知・参加者集約・買い物メモ・場所取りなど手間がかかりますが、久しぶりにあった友人との懇親ができ、また繰越金があるので次回も花火大会が開催決定されたら、また懇親会の事務局をやりましょうかね?? 
今回の火災が来年の開催に影響がでなければよいのですが・・・。
---<編集後記>---
今回もグダグタ日記にお付き合いして頂きまして有難うございます。
かなり酔いが回り夜間写真もピンボケですみません。
花火の写真は自分のは低機能のスマホピンボケばかりなのでK俣君のスマホ写真を使用させていただきました。助かりましたありがとうね。
さて次回は何の記事にしましょうか。
またお会いしましょう。バイチャ
---<END>---

nice!(57)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 57

コメント 7

コメントの受付は締め切りました
夏炉冬扇

火災。心配ですね。
御世話する方はとにかく苦労多々ですから。御苦労様。
by 夏炉冬扇 (2023-08-08 07:20) 

トモミ

前回レシートを取って置く!素晴らしいです!!

by トモミ (2023-08-08 07:53) 

Take-Zee

おはようございます!
いつも訪問ありがとうございます!

最近、花火大会見てないです・・・(^-^)!!

by Take-Zee (2023-08-08 08:08) 

ma2ma2

火事で中止になったのをテレビでもやっていました。
by ma2ma2 (2023-08-08 15:37) 

いっぷく

こちらでは、8月半ばに多摩川の花火大会が復活するらしいので楽しみです。
by いっぷく (2023-08-09 02:26) 

さる1号

朝5時から場所取りでも既にシートが敷いてあるとは@@)
最初に来た人は何時に来たのだろう
by さる1号 (2023-08-09 04:36) 

我流麺童

>夏炉冬扇さん コメント有難うございました。
今回は前日まで仕事の関係で参加意思が確認できない人がいたので買い物見積ができずに苦労しました。

>トモミさん コメント有難うございました。
今回の買い物レシートと残金は取ってあります。買い物の反省を含め次回の参考にします。

>Take-Zeeさん コメント有難うございました。
今回のブルーシート座敷の前には外人さんのカップルが座りました。 外人さんも喜んでいました。

>ma2ma2さん コメント有難うございました。
何十年もナイアガラの滝をやっていたのに火事は初めてです。来年はどうなることやら・・・。

>いっぷくさん コメント有難うございました。
多摩川の花火大会が復活ですか? 人手が多くなりそうですね。

>さる1号さん
後に公園のHPを確認したら、花見の場所取りのように"シートを敷いたら一人でも人がいること"とありましたが今回は大丈夫でした。

by 我流麺童 (2023-08-09 06:32)