SSブログ

遅まきながらドライブレコーダーを取り付けました [DIY]

令和2年6月の道路交通法改定により、いわゆる「あおり運転」の厳罰化が始まりましたが、その決め手となったのがドライブレコーダーの映像でした。

h_60.jpg

---上のイラストは島根県警察署の交通イラストを借用しました。---

ある損害保険会社が普段良く使うの車へのドライブレコーダー取付状況を調査して2019/11に発表したデータでは32.1%が既に取り付け済でしたので、道路交通法が改正された現在ではもっと高い取付率になっているものと思います。

うちの家族は3人が運転免許を所持しているものの車を運転する機会がほとんどなく、駐車場に止めてあるマイカーは毎日が冬眠状況です。たぶん娘は運転方法も忘れてしまっています。

ペーパードライバー.jpg

最近はバッテリー上がりを防止するために、常時バッテリー端子の配線を外し、車を使うときだけ接続しているようにしているので、娘はエンジンも起動できない状態です。

さて、私も運転するときには周囲の車には十分に気をつけていますが、運転しているときは何があるかは分かりません。最近は高齢者のブレーキとアクセルの運転ミスによる事故も多く発生しています。自分も高齢者の仲間入りとなったので油断は大敵です。

そこで今回はマイカーにドライブレコーダーを取り付けることにしました。私は勤め人の頃に事業所の安全運転管理者を担当していたので、ドライブレコーダーの取り扱いには慣れていましたので取り付けは自分で行います。

まずは、いつものようにヤフオクでドライブレコーダー本体を探します。何万円もする純正の国産品もありますが、もともとが高年式のマイカーなので廉価な中国製品を探します。

1円スタートのオークション商品もありますが中国発送のため送料が意外とかかります。何回かの入札負けを繰り返し、やっと送料込みで2千円以下の「国内発送の新古品」を落札することができました。新古品は大好きです。

それも32GBのmaicro-SDメモリーカード付きとはラッキーで良い買い物ができました。普通ならメモリーカードだけでもこのぐらいはしますね。

20200731_092146.jpg

キットには後方撮影用のバックカメラも付いていましたが、当面はフロントカメラだけにします。しばらく使用してから考えます。

マイカーのフロントボックスを取り外し、サイドウインドウのモールカバーを取り外し・・とこれまでもカーナビ交換やETC取り付け・GPSレーダー探知機取り付けも自分で施工してきたので簡単に取り付けが完了しました。

20200731_145533.jpg

2千円以下の安物ですので長期信頼性は疑問?ですが、これで少しは安心感が増しました。

-----------------

本日も訪問していただきまして有難うございました。今日はおまけ記事はありません。

じゃあ!またね

nice!(30)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感