SSブログ

シェファード号のシフター交換しました [自転車]

年明けに1号車RITEWEYシェファード号のリアディレイラー(後輪の変速機)交換を行いましたが、その調整時にシフター動作に違和感を感じました。

修理をやります。.jpeg

---フリーイラストから借用しました。---

ここで、自転車にあまり詳しくない方にシフターについて整理したいと思います。

シフターとは、デレイラーをワイヤーを介して制御するための手元レバーです。通常は右手側シフターは後輪の歯車に、左側シフターはペダル歯車を制御しています。

そして、最近のシフターは次の3種類が一般的です。たまたま自分は3台の自転車を使い分けていますが、みな異なるシフターなので比べてみます。

最初は3号車の電動チャリ号のシフターです。電動チャリは、しばらく乗っていないのでサビサビでボロボロです。

20210112_090523_HDR.jpg

これはママチャリ、スポーツバイク、マウンテンバイク、クロスバイクなど街中で一番多く見られるシフターでオートバイのアクセルのように手首を回転させることによりワイヤーを引っ張りディレイラーを制御する仕組みで"グリップシフトまたはレボルバー"式と呼ばれています。

次は、2号車ロードバイクのGIZARO号のシフター写真です。

20210112_090720_HDR.jpg

写真が少し解りづらいのですがドロップハンドル(右の黒色)に付けたブラケット(真ん中の黒色)にぶら下がっているレバーがシフターです。

一見はブレーキレバーのように見えますが、ブレーキとシフターが一体になっていて指で前後にレバーを動かせるとブレーキが操作でき、前側の少し長いレバーと裏側の短いレバーを左右に動かせるとシフターとしてディレイラーを制御することができるスグレモノです。

最後は1号車クロスバイクのシェファード号のシフターです。

20210112_090731_HDR.jpg

これはブレーキレバーと一体のシフターで、(この写真では写っていませんが)親指側のレバーと人差指側のレバーでディレイラーを操作するもので"トリガーシフトまたはラピットファイヤー"式と言われています。ちなみにブレーキレバーは薬指と小指の2本で操作します。

この他には、オールドモデルですがダウンチューブ(フレーム)にレバーを直接取り付けたもの、トップチューブに自動車のシフトレバーに似せたレバーを乗せたもの(子供向け)などが有りました。

さて、話はシェファード号に戻りますが、これまでにリアシフターは一度中古品に交換しましたが、フロントシフターは当初デフォルトのままです。

20210114_095349_HDR.jpg

2年前に起きた転倒時の擦り傷とカバーの割れが残ってます。

20210114_095346_HDR.jpg

一度交換しましたが年数品ため、外観は(写真でもわかりますが)今にもカバーが取れそうでだいぶ疲れています。また、リア側のレバー操作は低速側と高速側の動作幅が大きく、フロント側はレバーが固くなり指が痛い!、しっくりしないので両方とも交換することにしました。

毎度のことですが新品ではなくヤフオクでフロント3段Xリア8段(合計24段)のブレーキ一体形の中古シフターを探します。最初に狙った商品はオークション締め切り時間ラストに競り負けしたので、次の狙い商品は最後まで頑張りやっと競り勝ちました。


前置きが長くなりましたが、いよいよ交換作業です。

修理7983962.jpg

---フリーイラストを借用しました---

リアディレイラーワイヤーのバラケ防止用のワイヤーエンドを外してから、

20210114_100238_Burst01.jpg

リアディレイラーからワイヤーを外します。次にハンドルバーからグリップを外します。

20210114_100742_HDR.jpg

工具は100均で買った6角レンチで取り外せます。

20210114_103028_HDR.jpg

今までのシフターをハンドルから取り外します。ブレーキワイヤーはシフターを取り付けたまま交換ができる構造になっていますが、今回は痛みがないので既存ワイヤーを流用しました。 

20210114_101512_HDR.jpg

シフトワイヤーは新品を用意しました。

20210114_095936_HDR.jpg

今回はワイヤー外形1.1mmで黒色コーティングされているものを用意しました。

20210114_123100_HDR.jpg

シフター交換が終わりました。シフターとワイヤーを交換したのでディレイラー再調整が必要になります。先週に続き2週続けてディレイラー調整です。更に今回は少し調整が難しいフロントディレイラーも再調整したので総作業時間は約3時間かかりました。どうせ外出自粛期間ですから!


--- 本日のおまけ <たまには優しく吠えます>---

関東の4都県に加えて、7府県にも緊急事態宣言が発せられました。
確か!ガースー総理が4都県の発令時に「20時以降の不要不急な外出を控えるように」と発言したのに、今回は「不要不急の外出自粛、特に20時以降を徹底」となりました。

つまり「昼夜時間を問わず不要不急の外出は自粛」が原則となりますが、国民の何人が正しく受け取ったでしょうか!? 

ガースー総理が7府県を追加発令したTV映像を見ましたが「福岡県」を「静岡県」と読み間違いするし・・・こんな言葉遊びでは国民はたまったもんじゃないですね。

---

じゃあ!またね~。


nice!(46)  コメント(11) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 46

コメント 11

johncomeback

宮城県のローカル紙「河北新報」に自転車をメインにした小説が連載されています。
50代のサラリーマンが自転車にハマっていく話なんですが、
毎朝読んでいるうちに僕も自転車に乗りたくなってきました。
by johncomeback (2021-01-14 20:00) 

我流麺童

>johncomebackさん コメント有難うございました。
自分も65歳の定年を機に自転車にハマリました。それまでは電動チャリだったのですが、クロスバイクを買うとより速いロードバイクが欲しくなります。
by 我流麺童 (2021-01-15 06:23) 

夏炉冬扇

こういうの苦手なんですよ。
お腕前★★★
by 夏炉冬扇 (2021-01-15 08:57) 

トモミ

シフトチェンジするからシフターですね!
コロナ、全く収束の兆しがないですね!!

by トモミ (2021-01-15 13:19) 

我流麺童

>夏炉冬扇さん コメント有難うございました。
ただ機械いじりが好きなだけです。

>トモミさん コメント有難うございました。
仰せのとおりです。
外出自粛で人が集まるところには行けず荒川土手ロードを一人で走るしかないでブログ記事ネタに事欠きます。
by 我流麺童 (2021-01-15 14:51) 

ma2ma2

本当に何の発進力も無い総理ですね!
自分では何も決められなく二階に忖度ばかししていますね。
by ma2ma2 (2021-01-15 15:38) 

こんちゃん

自転車はずっと欲しいと思っているのですが、買い物程度の利用なのでママチャリで十分な私です。
専門用語はチンプンカンプンです。ディレイラーとか初めて聞きました。
by こんちゃん (2021-01-15 17:19) 

ぼんぼちぼちぼち

ガースーさん、ほんとに頼りになりやせんのぅ、、、
by ぼんぼちぼちぼち (2021-01-15 21:48) 

我流麺童

>ma2ma2さん コメント有難うございました。
総理になっても官房長官時代と同じに影の総理の代弁ばかりですね。

>こんちゃんさん コメント有難うございました。
そんな方に用語を解かっていただくためにブログに書きました。
用語を使えると故障したときに自転車シップでも「む・む。この人には手抜きはできないぞ」と思われるかもしれません。

>ぼんぼちぼちぼちさん コメント有難うございました。
こんな調子では諸外国の重鎮と対等に交渉事ができるのか心配になります。
by 我流麺童 (2021-01-16 06:32) 

ぼんさん

自転車は学生時代には使っていましたが、その後、保有していないです。シフターの役割、交換方法がが分かり勉強になりました(^_^)
by ぼんさん (2021-01-17 07:04) 

我流麺童

>ぼんさん コメント有難うございました。
頻繁にシフト変更するスポーツ車のシフターは使っていると結構劣化するので自分で交換するようにしています。あくまでも自己責任で行います。
by 我流麺童 (2021-01-18 06:41)