SSブログ

1号車シェファード君のリアディレイラーがぶっ飛んだ [何とか修理できました] [自転車]

先日、荒川ロードの土手坂を1号車シェファード君でガシガシと登っていた時に、ギアダウンした瞬間にバッシと異音がして後輪がロックしてしまった。幸いなことに登り坂のためスピードが出ていなかったので、転ぶことは無かったのですが・・・・・。

よく見るとリアディレイラーのプーリー部がタイヤスポークと触れて曲がってました。自宅までは、まだ数キロ残しているが、現場では対応する工具の持ち合わせが無いので、とりあえず曲がっていたリアディレイラーのプーリー部を渾身の力を込めて引っ張り、後輪フリーにしてから、久しぶりのチャリの押し歩きで帰宅しました。

押し歩き途中で、原因を考えたのですが、フロントディレイラー(ペダルの位置にある変速機)とリアディレイラー(後輪に付いている変速機)を同時に行った操作ミスでチェーンが緩み、それがスポークに触れてリアディレイラーを巻き込んでしまったようだ。←原因分析を考えながらトボトボと自宅までの数キロが長かった。昨年の2月には落車して鎖骨と肋骨を骨折したし、どうも2月は相性が良くないです・・・。

翌日、車体の状況を確認したら、スポークには大した痕跡もないのですが、リアディレイラーのプーリー部は曲がっています。このためプーリー部の曲がり戻そうとしたらバキッと二つに折れてしまった。あちゃ~[がまん顔]

20200217_140154.jpg

20200218_095319.jpg

もう部品交換しかないと、直ちにヤフオク!で検索すると高額なロードバイクのコンポは数多く出品されていますが、クロスバイクのギア部品は出品数も少ないようです。今までのディレイラーはシマノの「ACERA」というミドルグレードコンポでしたが、残念ながら出品が無いので、格下の「ALTUS」で検索すると・・・・ありました。それも入札最終日のがありました。直ぐにポチリして落札しました。

20200217_131404.jpg

二日後に商品が届いたので、直ちに壊れたACERAを取り外し、変形してしまったディレイラー取り付け用のツメを整形してからALTUSを取り付け、シフトチェンジ調整など半日かかって何とか走れるようになりました。

20200218_121230.jpg

リアディレイラーの交換は初めてで、特に調整が難しかったのですが、クロスバイクの主要部であるため慎重に修理しました。シェファード君は購入した後であちこち故障が続き、良く考えるとフレーム以外の主要部品は殆ど自己責任で交換しちゃったことになります( ゚Д゚)

修理するまでの4日間はロードバイクの2号車ギザロ君に乗っていましたが、やっぱり街中走行はクロスバイクが走りやすいです。明日からまた1号車シェファード君で走ります。

じゃぁ!またね

nice!(12)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感