SSブログ

友人の畑仕事のお手伝い(今年5回目)  [家庭菜園]

毎日が厳しい残暑が続いていますが、今年5回目となる友人の畑仕事の手伝いに行ってきました。今回の畑仕事は、前回から約2週間ぶりの作業となります。参加メンバーは前回と同じポンコツ5人組です。

---今回の写真は直射光が強すぎてスマホの液晶画面が映らないので感覚で撮影してます。---

友人宅に6時30分に集まり畑に向かうのですが、通常でも畑まで車で1時間以上かかる場所なのですが、お盆休暇明けのためか?あるいは通勤時間帯のためか?なぜか道路が混んでいて今日は時間がかかってしまいました。

今日のミッションは、(1)畑の水やり(2)畑と畔の雑草取り(3)夏野菜の収穫です。

まずは何時ものように畑の見回りです。梅雨が明けてから降雨が少なく、先日のこの付近であったゲリラ豪雨もこの畑を避けていったためか、雨水を貯める風呂桶も溜水が残っていなかった状況です。

このため、車で運んだ20Lポリタンク×3で弱りかけた苗や若木に水撒きをしました。もともと水はけのよい土質で、かつ周りの畑より高い位置にある畑のため、水不足が一番の問題です。友人曰く「近くに河川が無いので、上総掘りでもして井戸を掘るか~?」と冗談じみたことを言っていますが、他の参加メンバーは・・・・無言です。

さて、前回蒔いたニンジンの種の発芽状況を確認したら・・・・

20200818_081613.jpg

アララ!水不足のためか?全滅に近い状況でした。続いて、梅雨時に隣の畝に蒔いた青物野菜の畝の状況は・・・

20200818_081634.jpg

こちらは、何とか発芽がされていたので、雑草取りと水やりを行いました。

20200818_081853.jpg

中玉トマトの棚は旬を過ぎてもう終わりです。少し残っている実も水不足で生食には向かないので煮込み用として数個を収穫しました。

20200818_081654.jpg

前回は、元気が良かったサトイモも水を求めています。

20200818_082225.jpg

反対側の畑に回り、前回移植した柿の若木を確認したら、あらら・・・せっかく出た若葉が枯れかけています。(人影で良くわからない写真です)

20200818_093505.jpg

元気が良いのは、今日の収穫目的のゴボウとゴーヤとカボチャとナス(ボケナス)です。

20200818_093513.jpg

ゴーヤは元気です。そしてゴーヤ棚の下は風が通り、ここの椅子で休んでいると軽井沢の避暑地のような気分になります。

20200818_093520.jpg

前回の収穫時に"トウガラシだと思ったらシシトウに化けてしまった"という苗を確認して、メンバー間で討議したところ、収穫後の食味では"トウガラシ"という意見が大半でした。そして、今回の実のなり方では"トウガラシ"で一件落着しました。

20200818_093854.jpg

こちらは、今年初めて植えたモロヘイヤです。

20200818_094025.jpg

葉っぱにカメムシが止まってます。

<本日のおまけー1>

夏の花といえばヒマワリですね!

20200818_093628.jpg

でも、水不足で元気がいまいちです。

<本日のおまけ-2>

今日もお手伝いのお駄賃として、ゴボウ、トマト、カボチャ、タマネギ、ゴーヤ、ナス、ピーマン、空芯菜・・といろいろな野菜をいただきました。今は野菜が高い時期なので助かります。(^ ^)

20200818_094130_HDR~2 (1).jpg

20200818_094139_HDR.jpg

20200818_094144_HDR.jpg

20200818_102609_HDR.jpg

<本日のおまけ-3>

雨水を貯める風呂桶で遊んでいたケロケロッピー(モリアオガエル)です。

20200818_111512_HDR.jpg

-------------

まだまだ、残暑が続くようです。夕立でも良いので畑に雨を恵んで下さい。

今回も最後までダラダラ記事にお付き合いいただきまして有難うございました。

では!またね

nice!(31)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感