SSブログ

友人の畑作業のお手伝い【2021年8回目】と切り干し大根作りに挑戦 [家庭菜園]

恐らく今年最後の畑仕事のお手伝いに友人の畑へやってきました。今回も畑オーナーであるK上さんの他にいつものカトさんとコバさんとブチくんと私を含めた5人の作業です。

今日のミッションは(1) ソラマメの植え付け (2) 小松菜とカブの植え付け (3) 冬野菜の収穫 (4) 畑の雑仕事 です。

先ずは畑の見回りです。ブロッコリーは脇芽が出てきたので後に刈り取ります。

20211209_093933.jpg




















菜花(ナバナ)も花芽が出てきましたが、まだ小さいので刈り取りは次回にします。

20211209_093950_HDR.jpg




















小松菜とホーレンソウは刈り取ってお土産で頂きました。

20211209_094106_HDR.jpg




















ニンジンは収穫時です。去年は成長が悪ったのですが、今年のはマルマル太っています。

20211209_094535_HDR.jpg




















白菜は下葉が開いています。

20211209_094635.jpg




















これから冬を迎えるので、葉っぱの上部を紐で括って、寒さ除けとします。

20211209_100404_HDR.jpg




















隣のウネのミニ白菜をお土産に頂きました。K藤さんが植え付けたブロッコリーは脇芽が出ていません。植え付けした人の性格が出るのかな?とは外野の声・・・。畑オーナーの話では脇芽が出ない苗もあるとのこと。

20211209_094650.jpg




















春菊の畝のビニールシートを剥ぐと食べころの立派な苗になっていました。

20211209_110440.jpg
















春菊をアップで撮るとこんな感じです。

20211209_110122.jpg




















それでは、第一のミッションであるソラマメなどの植え付けです。

20211209_095012.jpg




















几帳面に定規を充てて、マルチシートに植え付け用のアナを開けているコバさんでした。

20211209_095622.jpg















真ん中の円中に青色に着色してあるソラマメの種を植え付けます。この時に(1) 植える種の向き(2) 植えた後の土被せの有無について、(素人農園のため)多少の議論がありましたが結局は、ソラマメの割れているお尻を下にして植え付けて、泥は被せないようにしました。

ソラマメは12株を植え付けて、マルチの空いてあるところには小松菜とカブの種を植え付けました。

20211209_095816.jpg
















これを2畝分植え付けました。

20211209_100239.jpg




















あとは楽しい冬野菜類の収穫です。まずはブロッコリーですが、真ん中の大玉芽は既に収穫済なので脇芽を収穫します。

20211209_110226_HDR.jpg




















ジャガイモを試し堀しましたが、ヤーコンの隣畝のため日当りが悪く育ちは今一つでした。2株を掘ってみましたが食べられそうな地下の茎はこんなものでした。

20211209_112858.jpg




















続いてヤーコンを1株掘ってみました。

20211209_113058.jpg




















掘り上げたヤーコンの根はこんな感じ。

20211209_113734.jpg




















太くなったところを食用にします。

20211209_113738_HDR.jpg




















そのあとで大根、ニンジン、長ネギ、ミニ白菜、ブロッコリー、春菊、ヤーコン、ホウレン草、小松菜など何だかんだとお土産に色々な野菜を頂きました。

20211210_101815.jpg























太い大根は3本も頂いたので自宅に帰ってから隣家へ1本をお裾分けしました。それでもまだ2本あるので、1本を千切りにして切り干し大根を初めて作ってみました。

20211210_105420.jpg




















千切りにした大根を干物造り用の吊るし籠に干しておくだけですが・・・・。

20211210_112053.jpg




















2~3日は屋外に出しておきます。果たして綺麗に干し揚がるでしょうか?

---<今日のおまけ>---

頂いてきたミニ白菜を昼食用のラーメンに入れてみました。外側から白菜の葉っぱを剥がしていたら、中から小さなアオムシ君を発見しました。どおりで外側の葉っぱに穴が開いていた訳ですが、薬剤消毒を最小限にしているため仕方ありません。葉っぱの下処理の段階でアオムシ君を取り除いて残った葉っぱを食用にします。

20211210_122446.jpg




















今日の袋入りラーメンは、11月の新商品サンヨー食品 元祖ニュータンタンメン です。メーカーのPRには「川崎のソウルフード」「ポークやチキンのうまみに、にんにくのうまみ、唐辛子の辛みを合わせスープが特徴」と書いてあります。寒い日には辛いラーメンが体を温めてくれます。辛いスープに白菜の甘みがマッチして美味しく完食しました。ご馳走様でした。

---

本日も、ご訪問を頂きまして有難うございました。今回も何とは無い農作業の出来事を書き留めた内容でしたが如何でしたでしょうか?

たぶん今年最後のブログ記事のUPになるかと思います。

昨年から続くコロナ禍の一年でしたが、何とか無事に正月が迎えられそうです。(まだ20日残っていますが・・・)

来年も皆さまにとって良い年になるよう祈念申し上げて、今年のブログを書き終わります。

よいお年をお迎えください。

では!またお会いしましょう

----

nice!(59)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感