SSブログ

また友人の家庭菜園をお手伝いしてきました。(玉ネギ収穫編) [日々雑感]

2週間ぶりに、友人の家庭菜園のお手伝いに行ってきました。

今回の主なテーマは、①玉ネギの収穫②野菜の間引き③前回植えつけた山芋・落花生などの育成確認④大豆苗の植え替え⑤雑草取り、追肥、害虫消毒といった雑用です。

玉ネギは収穫して、1玉ごとに紐で縛り、作業小屋に吊るして乾燥させます。

20190531_093528.jpg20190531_112751.jpg

次に、前回作業で植えつけた山芋と落花生(おおまさり)も無事に成長していました。20190531_090702_HDR.jpg20190531_132643.jpg

長ネギの畝では、麺童君の友達であるネギ坊主がでていました。その中で珍しい葉先が1本ありました。

青い葉の先に新しいネギが生えてきていました。Webで調べてみると「櫓(やぐら)ネギ」や「2階ネギ」というらしいです。葉先で生まれた次のネギの部分を「珠芽(しゅが)」と言い、その姿を櫓(やぐら)に見立てて名前がついたそうな。そのまま放っておくと、珠芽が大きくなり、もとのネギの根元から倒れ、落ちた先から根を張り大きくなっていく、言わば「無限DNAネギ」です。

20190531_140034 やぐらネギ.jpg

その他の苗も順調に育っています。ジャガイモの畝とトウモロコシの畝です。トウモロコシは収穫時期をずらすため、植え付け時期もずらしました。

20190531_140104.jpg

サツマイモ(紅はるか)も順調のようです。

20190531_140134.jpg

左側の畝は食用菊?、右側の畝は枝豆用の大豆。

20190531_134926.jpg

畑脇に紫色の三角形の葉に可愛い花を見つけました。友人に花の名前を聞いたら「オキザリス」という花のようです。

20190531_134832 オキザリス.jpg

てっきり濃い紫色の葉っぱなので、「誰も取らずに置き去りする」ことからついたダジャレ名前かな?と思い、帰ってからWebで調べたらオキザリス(紫の舞)とはギリシャ語で{酸}を意味するらしく。茎葉を噛むと酸っぱい汁がでることからついた名前のようです。<コトバンクより>

最後に、お手伝いのお土産を分けてもらい本日の作業を終了しました。

20190531_132503.jpg

ではまた

nice!(16)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感